광고 없이 듣는 히로유키 토크 모음 Vol.1 – 편안한 작업·수면용 완벽 플레이리스트
悩める君たちへ、ひろゆきがズバッと斬る!
お金持ちだけど金銭感覚がヤバい君へ
悩み: 親が金持ちで欲しいものは何でも買ってもらえるけど、将来が心配。金銭感覚を直したい!
ひろゆきの回答: 高校生になったら、お小遣いは月5000円にして、それ以上欲しかったらバイトしろ!お金を稼ぐのがどれだけ大変か身をもって知るといいよ。
求人サイトの時給表示がおかしい君へ
悩み: 求人サイトの時給が書いてないんだけど、これって普通?
ひろゆきの回答: 時給が書いてないのはおかしい!もしかしたら、求人広告じゃないのかもしれないから確認した方がいいよ。
上場企業かベンチャー企業か迷う君へ
悩み: 上場企業とベンチャー企業、どっちがいい?英語を学びたい!
ひろゆきの回答: 英語を学びたいなら、英語が学べる環境に行った方がいいよ。ベンチャー企業だと、自分で色々なことをやらなきゃいけないから、英語圏の会社とのやり取りとか、契約書のチェックとか、通関士みたいな仕事も自分でやらなきゃいけない。でも、そういう経験をすると、他の会社に行った時に「アメリカで仕事したことありますよ」って言えるようになるから、ノウハウを知っておくといいよ。
家業を手伝いたいけど何ができるか分からない君へ
悩み: 父の年収は4000万。私にできる仕事のアドバイスをください。
ひろゆきの回答: お父さんの秘書をやればいいんじゃない?書類仕事とか役所への届け出とか、お父さんが自分でやらなくてもできる仕事を手伝うのはどうかな。家族で家内制手工業みたいにしちゃえばいいよ。
「税金は財源ではない」って言う人について
悩み: 「税金は財源ではない」って言う人いるけど、実際どう思う?インフレすると思うんだけど。
ひろゆきの回答: 「税金は財源ではない」っていうのは、ある程度は正しいと思うけど、どれくらい吸ったらインフレになるのか計算式を言えないと意味がない。インフレになりそうだからって株を売るタイミングが分からないのと一緒で、ハイパーインフレになったら手遅れなんだよ。
相撲取りと足の速い力士、どっちが強い?
悩み: 相撲取りと足の速い力士、どっちが強い?
ひろゆきの回答: 足の速い相撲取りには絶対勝てないと思うよ。
ビットコインの未来について
悩み: ビットコイン、今年どこまで上がるか下がるか教えて!
ひろゆきの回答: アメリカのバイデン政権がどれだけ世界を安定させられるかで変わると思う。世界が安定しない限り、ビットコインが大きく下がることはないんじゃないかな。でも、僕の言うことは当てにならないからね!
パソコン修理で怖い思いをした君へ
悩み: 友達のパソコンを修理したら、データがヤバいことが判明。怖くて返せないんだけど、襲われたことない?
ひろゆきの回答: ゲイだからって襲われるわけじゃないよ。性的な魅力がないと襲われないのと同じで、ゲイだからってモテるわけじゃないんだから、考えすぎだよ。
恋愛したくないのに親に結婚を迫られる君へ
悩み: 親に「地元で結婚して孫の顔を見せろ」って言われるのが辛い。どうしたらいい?
ひろゆきの回答: 東京で子供を作って、たまに親に顔を見せればいいんじゃない?ズームとかで「おじいちゃん、孫できたよ!」って見せれば、おじいちゃんからお小遣いもらえるかもよ。
クラブハウスに友達がいなくて入れない君へ
悩み: クラブハウスに友達がいなくて入れない。招待制だから諦めた方がいい?
ひろゆきの回答: メルカリで招待を買えばいいんじゃない?3000円くらいで招待してもらえるみたいだよ。
ゲーム実況が伸び悩んでいる君へ
悩み: YouTubeでゲーム実況してるんだけど、伸び悩んでる。面白くする方法とか、面白いゲーム教えて!
ひろゆきの回答: 顔と名前が面白い方がいいよ。あと、ゲーム中に動物のうんこを食べるとか、そういうのも面白いかもね。
コミュ力ないのに営業できる友達について
悩み: コミュ力ないのに営業できる友達がいるんだけど、日常会話とビジネスのコミュ力って違うのかな?
ひろゆきの回答: 日本では「空気を読んで褒めること」がコミュ力だと思われがちだけど、ビジネスでは友達かどうかは関係ない。交渉材料をどう提供するかが大事なんだよ。
親のスネかじってるけど、将来が不安な君へ
悩み: 親のスネかじってるけど、将来が不安。何かできることは?
ひろゆきの回答: 親のスネかじってる自覚があるだけマシだよ。親に感謝して、自分が人類に貢献できる優秀な何かを持っていると思わない方がいい。ほとんどの人は何の成果も出さずに死んでいくんだから。
飲食店独立を考えている君へ
悩み: 接客10年、調理5年、借金200万。居酒屋独立しようと思うんだけど、どう思う?
ひろゆきの回答: やめた方がいい。飲食店は成功率が低いし、相談してる時点でやる気がないよ。本当にやりたいなら、自分の人生を賭ける覚悟でやればいい。
宝くじで高額当選したらどうする?
悩み: 宝くじで高額当選したらどうする?
ひろゆきの回答: 全部寄付に回せばいいんじゃない?お金がなければ使えないからね。
英語だけで入れる大学について
悩み: 英語だけで入れる大学があるなら、数学とか勉強しなくていいと思ってモチベが下がった。なんで勉強した方がいいの?
ひろゆきの回答: 英語が話せるのは当たり前。社会に出ると数学はかなりきついよ。大学の資格を取るためにも、最低限の数学は勉強した方がいい。
日本の少子高齢化について
悩み: 日本は少子高齢化で崩壊する気がする。外国語を学んで海外に移住しようと思うんだけど、どう思う?
ひろゆきの回答: 日本は裕福な国だよ。でも、外国語を覚えておくと、いつでも逃げられる選択肢ができるから便利だよ。
説明が下手なんだけど、どうしたら上手くなる?
悩み: 説明が下手で、社内研修とかも苦手。ひろゆきさんは説明が上手いけど、どうしたら上手くなる?
ひろゆきの回答: 僕も昔は説明が下手だったけど、ボキャブラリーが減ったから分かりやすくなったんだよ。小学生レベルの言葉で一生懸命伝えようとしてるだけだよ。
飲食店で成功するには?
悩み: 飲食店で成功するにはどうしたらいい?
ひろゆきの回答: 飲食店は儲からないけど、本当にガチで人生を賭ける人はうまくいく。相談してる時点でやる気がないから、やめた方がいい。
宝くじで高額当選したらどうする?
悩み: 宝くじで高額当選したらどうする?
ひろゆきの回答: 全部寄付に回せばいいんじゃない?お金がなければ使えないからね。
英語だけで入れる大学について
悩み: 英語だけで入れる大学があるなら、数学とか勉強しなくていいと思ってモチベが下がった。なんで勉強した方がいいの?
ひろゆきの回答: 英語が話せるのは当たり前。社会に出ると数学はかなりきついよ。大学の資格を取るためにも、最低限の数学は勉強した方がいい。
日本の少子高齢化について
悩み: 日本は少子高齢化で崩壊する気がする。外国語を学んで海外に移住しようと思うんだけど、どう思う?
ひろゆきの回答: 日本は裕福な国だよ。でも、外国語を覚えておくと、いつでも逃げられる選択肢ができるから便利だよ。
説明が下手なんだけど、どうしたら上手くなる?
悩み: 説明が下手で、社内研修とかも苦手。ひろゆきさんは説明が上手いけど、どうしたら上手くなる?
ひろゆきの回答: 僕も昔は説明が下手だったけど、ボキャブラリーが減ったから分かりやすくなったんだよ。小学生レベルの言葉で一生懸命伝えようとしてるだけだよ。
飲食店で成功するには?
悩み: 飲食店で成功するにはどうしたらいい?
ひろゆきの回答: 飲食店は儲からないけど、本当にガチで人生を賭ける人はうまくいく。相談してる時点でやる気がないから、やめた方がいい。